もちつき大会

今日はこちらの日本人会で

もちつき大会があるということで

お手伝いにいくことにしました。

「返し手もできるので手伝います」と

お父さんがお手伝いを申し出たところ、

手伝いの人数が集まらず

開催が危ぶまれているところだったようで、

大変喜んで頂きました。

大分大きな期待をよせられているので

期待に応えるべく頑張らなくては。

<初体験の石の臼>

f:id:Miori:20131221075519j:image:w360

<立派な蒸篭も!>

f:id:Miori:20131221075522j:image:w360


日本人会のメンバーの方が

日本に帰国する度に一本ずつ持ってきた杵と

ものすごい苦労の末、ハンドキャリーした臼で

もちつきをすることができました。

<幼稚園で鍛えた腕で>

f:id:Miori:20131221075530j:image:w270

f:id:Miori:20131221075534j:image:w270


補習校が終わった子供たちも参戦。

毎年やっていることなので、

もちつき大会を楽しみにしていた子供たち。

久しぶりのつきたてのおもちを

とても美味しそうに食べていました。

<おもち美味しいね!>

f:id:Miori:20131221075527j:image:w360

<おとうさん、がんばってね~>

f:id:Miori:20131222230126j:image:w270


異国の地にいる日本の子供たちに

おもちつきの体験をさせてあげることが

できただけでなく、

海外の子供たちやおとなにも

日本の文化を伝えることができ

とても貴重な経験ができました。

幼稚園の百戦錬磨のおとうさんではなく

餅つき初体験のパワフルな外国人の

返し手をつとめるのは勇気がいりましたが、

大きな怪我もなく、無事終えることができました

(打ち身、すり傷、火傷などは多少ありますが、

 まぁ、これはいつものことですので)。


(By おとうさん)